寒い時期にUシールを施工すると、缶を開けた時にUシールが硬い、あるいはゲル化していると感じる時がありますか?
今回は、「ゲル化の原因」と「対処方法」についてご紹介いたします。
ゲル化の原因は?

Uシールは溶剤に塩ビ樹脂を溶解することで液状シール材としています。
保管中に低温環境が続くと樹脂と溶剤が分離し易くなる性質があります。
攪拌して成分を均一に

ただし、この様な状況になっても溶着剤を添加し(5%~10%程度)、撹拌する事で成分を均一にすれば元の状態に戻ります。
また、粘度に関わらず成分を均一にするためUシールは事前攪拌をお願いします!
関連記事


【Uシール】塩ビシート防水用不定形シール材は事前攪拌が必要です
塩ビシート防水で使う不定形シールのUシール。 Uシールの缶を開けたときに、表面の色が違っていることあります。 本来の色はグレーですが、顔料が分離しているとピンク…