MENU
  • 施工マニュアル一覧
TAJIMA@Archive
  • 施工マニュアル一覧

環境情報– tag –

  • 業界ニュース

    石綿作業者講習会が行われました!

    関東防水管理事業協同組合では2023年4月27日~4月28日の2日間、石綿作業者講習会を開催しました。この資格取得は、各都道府県の労働基準協会連合会が平日に開催する講習会に参加し2日間の講習、試験を経ての国家資格取得となります。関防協で...
    2023.05.19
  • 業界ニュース

    【2023/10~】アスベスト調査に資格が必須に

    2020年7月の石綿障害予防規則等の改正により、2022年4月から床面積80㎡以上、あるいは請負100万円以上の工事の場合アスベストの事前調査結果の届け出が義務化されました。届出はGビズという行政サービスから行う事を推奨されており、実際に申請をされた方...
    2023.03.24
  • 業界ニュース

    【重要】2022年4月からアスベスト事前調査結果の報告が義務化

     建築物の解体・改修工事でのアスベスト含有の事前調査は、規模の大小に関わらず必須となっていますが2022年4月から100万円以上の改修工事では事前調査結果の報告が施工業者(元請業者)の義務化されます。事前調査は工事元請業者の責務と規定されていま...
    2021.12.10
1

V-BLab! アスファルトシングル アスファルト系塗膜防水 アスファルト防水 ウレタン塗膜防水 トーチ工法 プライマー 下地処理 便利グッズ 保護塗料 公共建築工事 副資材 塩ビシート防水 改質アスファルトシート防水 断熱材 施工工具 環境情報 躯体補修 関東防水管理事業協同組合 防滑性ビニル床シート

人気記事
  • 【気温上昇】夏場のウレタン防水の上塗り時間に注意【層間剥離・膨れ】
    防水ワンポイント
  • 【ウレタン防水】出隅のメッシュをシワ無く施工するには?
    防水ワンポイント
  • 【冬季】気温低下時のウレタン防水プライマー塗布の注意点とは?
    防水ワンポイント
  • 【勘違い注意】塩ビシートに色違いが?
    防水ワンポイント
  • ウレタン主剤と硬化剤を攪拌せずに放置した場合の不具合とは?
    防水ワンポイント
  • 【GCライン】ガムクール防水シールの上にトップを塗る際の注意点
    防水ワンポイント
  • 【重要】ピンホールが発生した場合の処理は?【ウレタン塗膜防水】
    防水ワンポイント
  • 塩ビ被覆鋼板に簡単に穴が開けられる工具「VTパンチ」のご紹介
    お役立ち動画
新着記事
  • 石綿作業者講習会が行われました!
    2023.05.19
    業界ニュース
  • 剥離紙が簡単に切れるルーフィングカッターDXⅡの使い方
    2023.05.12
    お役立ち動画
  • TAJIMA|田島ルーフィング
    ご存知でしたか? LINEから施工マニュアルが確認できます
    2023.04.28
    お知らせ
  • 【画期的】粉塵・騒音を発生させない外壁ひび割れ補修工法
    2023.03.31
    お役立ち動画
  1. HOME
  2. 環境情報

© TAJIMA ROOFING inc.